top of page
cats.jpg

写真で世界とコミュニケーションする
グラフィックデザインが私を表現する

名称未設定のデザイン_edited.png
沖縄写真デザイン学校

プロのカメラマンになる、グラフィックデザイナーになる、広告業界で働きたい・・・

 

デジタルコンテンツが好きなあなたを、

「クリエイター」に育てあげるのが

私たち「沖縄写真デザイン学校」の役目です。

沖縄で本格的に写真グラフィックデザインの両方を
合わせて学べる唯一の学校です。

写真デザイン科

目指すのは「写真も、デザインもできる」2刀流のクリエイター。
写真とデザイン、それは切っても切れない深い仲。言い換えれば、どんなにいい写真でも、それが使われるデザインがイマイチならば、魅力は半減してしまいます。もちろん、その逆も同じです。誰もが気軽に写真を撮れる今、より高い技術と豊かな表現力を持ったフォトグラファーが求められています。デザインのプロの世界は、写真力のあるデザイナーを求めています。

時代の先端で活躍できる、真のクリエイターを目指して、見る人をときめかせる、憧れのクリエイターを目指して、一緒に深い仲の2つを学んでいきましょう。

INFORMATION

グレー セール はがき 横.jpg

2024年10月31日

第10回OPD高校生フォトコンテスト     審査結果発表

皆さん、こんにちは!お待たせいたしました、頭書の審査結果を発表させて頂きます。  受賞者のみなさん、おめでとうございます!今回、最終回にふさわしく、作品数も多く、しかも力作揃いで審査員の先生方も悩みながら審査致しました。ご参加いただきました生徒の皆さん、顧問の先生方、長きにわたりこのフォトコンテストを盛り上げて頂き、どうもありがとうございました。 これからも、新しい写真表現にチャレンジし続けてください。

グレー セール はがき 横.jpg

2024年3月25日

OPD令和7年度学生募集停止のお知らせ

学校法人琉美学園 沖縄写真デザイン学校 写真デザイン科は、この度、令和7年度の学生募集を停止することと致しました。 突然のご報告となってしまった事をお詫び申し上げますとともに、今まで学校運営に多大なご協力を頂きました写真業界の皆様には深く感謝申し上げ、心より御礼申し上げます。 また、次年度以降入学をご検討頂いておりました皆様には、ご期待に沿えず深くお詫び申し上げます。 今回の学生募集停止に至る経緯は、以下の通りです。 現在、かつては未知の領域だったAIの急速な拡大と、特に映像の世界に対する大きな影響が最大の要因です。一部の報道では仕事の49%はAIが取って代わるとも言われております。 そして、写真・デザイン業界でも、すでに広告写真の世界では、生成AIによるモデルや商品が登場するCMが存在し、今後、それらは加速度的に増え、かつてのフィルムからデジタルへの移行期以上に写真業界に多大な影響を及ぼす事でしょう。写真業界は大きく様変わりをする事になります。分野によってはフォトグラファーの需要はほとんどなくなる事でしょう。一方ではAIでは難しい「リアル」な分野の、例えばスポーツ報道やブライダルフォトのようなものは最後まで残ると想像できます。 OPDは設立以来、少人数制を基軸に、常に「業界の最先端」をカリキュラムに取り入れて参りました。結果、県内外を問わず多くの人材を業界に送り出し、高い評価を頂けて参りました。 県内有数のドローンパイロット&映像クリエーター、大手ブライダル会社で活躍するブライダルフォトグラファー、キッズフォトのスペシャリスト、東京の著名なコマーシャルフォトスタジオ勤務を経て海外で活躍中のフォトグラファー、県内新聞社で報道の第一線で活躍するフォトグラファー、プロバスケットボール・Bリーグのオフィシャルフォトグラファー等業界で活躍中の卒業生達はこれからも学校の誇りであり、業界を切り拓いていく存在だと確信致します。OPDが短い期間ではありましたが、沖縄県の写真業界に微力ながら貢献できた事と自負いたすところであります。 だからこそ、現在のカリキュラム体制のままで、来たる混沌とした写真業界へ優秀な人材を送り続けられるのか…という大きな懸念が生じました。ゆえに、OPDは現時点で沖縄県写真・デザイン業界でのその役割を全うし、在学中の学生を従来通り業界に責任を持って送り出した後、その歴史の幕を下ろす事と致しました。 学校としての入学希望者、業界に対する責任を熟慮の上の決断とご理解頂けましたら幸いです。                         学校法人琉美学園 沖縄写真デザイン学校 理事長 呉屋 良昭 学校長 白岩 直明

グレー セール はがき 横.jpg

2023年10月26日

第9回高校生フォトコンテスト審査発表

7月から9月にかけて行われました頭書のコンテストにおきましては、多くの高校生の皆様にご参加頂き、誠にありがとうございました。毎年レベルがアップしており、審査にあたりました審査員の先生方も高校生の皆さんの作品から多くの刺激を頂けましたとの事でした。 入賞された皆様、おめでとうございます。また、今回惜しくも入賞には至らなかった作品も素敵な写真ばかりでした。これからも楽しみながら作品作りに励んで頂ければと思います。入賞されました皆様にはそれぞれ顧問の先生を通じまして賞状、副賞のお渡しに関してご連絡差し上げます。また、応募作品すべてに対する審査員の一言コメントを、参加校顧問の先生に11月中旬を目途に送らせて頂きますので、今しばらくお待ちください。

グレー セール はがき 横.jpg

2023年7月31日

本日休校のお知らせ

本日は台風6号の接近に伴い、OPD松尾校舎は休校、完全クローズと致します。来校ご予定でしたお客様、在校生の皆さんは後日に予定変更をお願いいたします。また、明日以降も台風の状況に応じて休校となる場合もございます。

INSTAGRAM

GALLERY

沖縄県写真文化協会写真コンテスト第二部特選「月光」普天間宙

沖縄県写真文化協会写真コンテスト第二部特選「月光」普天間宙

:

沖縄県写真文化協会写真コンテスト第一部入選「笑って。」大田恵

沖縄県写真文化協会写真コンテスト第一部入選「笑って。」大田恵

沖縄県写真文化協会写真コンテスト第二部入選「光」金城京佳

沖縄県写真文化協会写真コンテスト第二部入選「光」金城京佳

:

:

沖縄県写真文化協会写真コンテスト第一部入選3席「スタイリッシュ」幸本真緒

沖縄県写真文化協会写真コンテスト第一部入選3席「スタイリッシュ」幸本真緒

沖縄県写真文化協会写真コンテスト第一部入選一席「憂い」普天間宙

沖縄県写真文化協会写真コンテスト第一部入選一席「憂い」普天間宙

沖縄県写真文化協会写真コンテスト第一部入選「素顔」銘苅真紀

沖縄県写真文化協会写真コンテスト第一部入選「素顔」銘苅真紀

沖縄県写真文化協会写真コンテスト第二部入選「朝」金城京佳

沖縄県写真文化協会写真コンテスト第二部入選「朝」金城京佳

;

沖縄県写真文化協会写真コンテスト第二部入選1席「プロポーズ」仲吉武快

沖縄県写真文化協会写真コンテスト第二部入選1席「プロポーズ」仲吉武快

九州写真師会連盟委員長賞「秋色の風」普天間宙

九州写真師会連盟委員長賞「秋色の風」普天間宙

沖縄県写真文化協会写真コンテスト第一部入選「引力」米盛亮人

沖縄県写真文化協会写真コンテスト第一部入選「引力」米盛亮人

bottom of page